11月13日水曜日、中央公民館 第3・4会議室にて住まいの講演会を開催しました。
今年度は 東京家政大学 人文学部 教育福祉学科 教授 松岡 洋子 氏より
「地域で暮らし続けたい!」をどう実現するか?
~海外の住まい・ケア・助け合いから学ぶ~
と題しまして、ご講演をいただきました。
また、一般社団法人移住・住みかえ支援機構の「マイホーム借上制度について」、
当協議会の住まいるサポート船橋の事業説明を行いました。
参加者からは「近い将来の事なので非常に参考になった」等のご感想が寄せられ、
盛況のうちに終了することが出来ました。